運動系文化部 平間貴大を囲む会

ここ二ヶ月くらいingressにハマっております平間です。先程も台風の中、新・方法のメンバー皆藤将と、2014/10/2(木)から2014/10/19(日)まで練馬にあるSpace Wunderkammerで個展を開催中の林香苗武との三人で浅草を軽くingressしながら歩いてきた所です。
さて、イベントの告知なのですが、既に定員に達してしまい「運動系文化部 平間貴大を囲む会」にこれ以上お客様をお呼びすることが出来ないという状況となっております。このブログは記録的に使っている事が多く、より早い情報はTwitterを見て頂ければとも思うのですが、TwitterTwitterで告知目的で覗くとノイズが多すぎる。「写真を投稿しました http://instagram〜」ばかり10連続で表示されているという事もあるし、唐突な意味不明ツイートもたくさんつぶやいております。というわけで、このブログでイベントを知った方や来れない方申し訳ありません!動画か音声で記録は録って後ほどupできたら良いかと思っております。

以下facebookからのコピペです。
>>>
こんにちは。undōです!
秋らしさが深まってきましたね。undōでは、夕方から夜にかけて、とても気持ちがいい日々が続いています。

さて、久しぶりに運動系文化部のお知らせです。

毎月曜日は、学芸員の真子と私が2人で運動しています。そんな夜たまに開催の「運動系文化部」 。作家をひとり招いて、作品について、その人について、お話しながらいろんな繋がり、広がりをもてたらと考えている会です。
とはいえ、堅苦しいものではなく、真子の料理をつまみながら、うだうだしたお話会をイメージしています。質問したり、おもしろいテーマが出てきたらそれを膨らましてみたり、そのときのメンバーや流れに合わせて進む、気軽で自由な場です。飛び入りで近所のお客さんも混ざったりするかも。
わたしたちが親しくしている作家やデザイナー、学生など、文化的なる運動に親しい方々に声をかけています。

今回のゲストは、現代美術家の平間貴大さん。
http://qwertyupoiu.archive661.com/
今年4月に、ご近所のギャラリーspace dikeさんでの個展をきっかけに知り合いました。
http://spacedike.blogspot.jp/2014/04/hirama.html

新・方法主義者を名乗り、美術手帖にて中ザワヒデキさんに「アンディ・ウォーホルの遺伝子を受け継ぐ記録芸術」と評された平間さん。知れば知るほど「???」といった感じですが、人柄は、穏やかで愉快で聡明な方です。
なかなか断片的にはわからない平間さんの思考や制作について、その全貌を捉えたいと思っています。
ぜひいらしてください!

[運動系文化部 vol.7]

日時:10/6(月)19:30〜22:00くらいまでうだうだと
場所:undō(日比谷線三ノ輪駅3番出口徒歩3分)
作家:平間貴大
参加費:1,500円(おつまみ3品、それ以降は別途キャッシュオンにて)
*先着7名。行くよ!という方は、事前に連絡ください。
http://minowa-undo.tumblr.com/
<<<



撮影:2014年10月6日